
【収支報告】2025年6月のスワップ(トルコリラ円)による不労所得は+160,528円でした“ε(。•ө•。)з”
▼年利30%超え!スワップポイント生活始め方はこちら


スワップ(トルコリラ円)スワップポイント生活の内訳
2025年6月のトルコリラ円スワップポイント生活の結果は、
・GMOクリック証券 ➜ 103,680円
・LIGHT FX ➜ 56,848円
合計スワップポイント ➜ 160,528円
という結果になりました♪
▼GMOクリック証券の日別スワップポイント
▼LIGHTFXの日別スワップポイント



今月も分身たちの働きで10万円を超えるお金が生まれました♪ 毎日ほったらかしでこの利益は他の投資ではありえない!
スワップ様に感謝です☆
▼2025年6月末時点のわたしのトルコリラ円保有通貨数は下記になります
・6月末のトルコリラ円保有数(前月比) ➜ 148万通貨(+9万)
(内訳)
・GMOクリック証券 ➜ 94万通貨(+5万)
・LIGHT FX ➜ 54万通貨(+4万)



現在利用しているGMOクリック証券とLIGHT FXはどちらもアプリの操作性・見やすさが抜群で快適なスワップ投資ができています♪
「スワップポイント生活を始めてみたい!」と感じた方は、まず口座開設だけは早めに済ませておきましょう♪
▼スワップ投資おすすめ➀【GMOクリック証券】
▼スワップ投資おすすめ②【LIGHT FX】
▼わたしのスワップポイント生活の運用ルールはこちら


スワップ(トルコリラ円)直近三ヶ月の収益推移
2025年 4月 →+190,605円
2025年 5月 →+153,165円
2025年 6月 →+160,528円
直近三ヶ月のスワップ累計利益 +504,298円
▼ スタートから現在までのスワップポイント実績はこちら





2024年3月に投資資金をスワップポイント投資に全振りして投資収益が毎月着実に積みあがっています♪
スタートして21ヶ月、スワップポイント投資は当初の目標3万円をはるかに超えるお金を生んでくれています!スワップポイント生活に出会えてよかった♪ありがとうございます☆彡
▼ランキング参加中!応援ポチありがとうございます!
にほんブログ村
スワップ(トルコリラ円)レバレッジ
過去にFX投資で大失敗を経験している分、資産の安全設計には人の3倍気を使っています(^^;)
▼【6月末時点】トルコリラ円スワップ戦略のレバレッジ&証拠金維持率はこちら(GMOクリック証券)
実行レバレッジ→ 2.79倍
※LIGHTFXでもレバレッジ2倍台で運用中



ロスカットの危険性をできる限り減らしつつ、且つ高利回りで不労所得を獲得するためにレバレッジ1倍 →2倍での安全運用を基本スタンスにしています。
相場は利益が出なくても生き残れば勝ちなので、今後も欲張らずにコツコツと利益を積み上げていくスタンスを継続します!
▼年利30%超え!スワップポイント生活始め方はこちら


スワップ(トルコリラ円)投資 累計の利益実績
10数年後の未来ではなく、今日明日の豊かで幸せな生活のために。
大切な妻と子供はもちろん、主役の自分自身が心の声に正直に生きていくために。
そんな想いから、月3万円の経済的なゆとりを目指してわたしはスワップポイント生活を実践しています。
2020年にカナダ円の半自動売買を経てトラリピをスタート→2023年より豪ドル/NZドル(オージーキウイ)でトラリピ再スタート→2025年副業投資歴は6年目を迎えています。
昨年2023年10月より、不労所得の拡大+リスク分散の目的で新たに高利回りスワップ戦略をスタート!
今月も10万円を超える利益が生まれて、目標の月3万円の不労所得を今月も達成しました☆彡



ここまで読んでくださった読者のみなさま、本当にありがとうございます! 2025年もスワップ投資一本で利益を積み重ねていきます!
「薄給・資産なし・妻子持ち・もうすぐ50歳」のおじさんでも、投資の力で明るい未来が描けることを実体験で証明していきます!
最新の記事更新情報やトラリピの設定変更などは、Xでまずお知らせしています。よかったらフォローしてくださいね^^
関連記事&ブログランキング
▼ 高配当スワップポイント生活! 過去の実績はこちら


▼応援ポチありがとうございます!感謝!!
にほんブログ村