【2024年6月リニュアル版】トルコリラ円 スワップポイント生活の始め方解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

スズメ君
こんにちは!非正規インベスターのスズメ(→プロフィール)です。   今日もブログへ訪問ありがとうございます!感謝です!!

2023年から実践しているトルコリラ円スワップポイント生活ですが、2024年も非常に好調に利益が積みあがっています♪

そしてスワップ配当金を目的とした投資家さんとSNSでつながりができ、色々と学びながら、2024年の後半戦でさらなる利益を積み上げるために2024年6月より月3万円のスワップポイント戦略をリニュアルすることにしました!

▼【参考】リニュアル前のスワップポイント戦略はこちら

あわせて読みたい
【レバレッジ1倍台で年利20%超】トルコリラ円スワップポイント生活の始め方【2024】 2023年から実践しているトルコリラ円スワップポイント生活ですが、2024年も非常に好調に利益が積みあがっています♪   2024年3月現在、レバレッジ1倍台で年利20%を...
目次

【変更点①】FX会社をIG証券からGMOクリック証券へ引越し

スワップポイント生活の基盤となるメインのFX会社をIG証券からGMOクリック証券へ引越ししました。

IG証券は2023年の年末あたりから、スワップ投資家さんの間で「スワップポイントがバグってる!」とSNSで話題になっていて、わたしも2024年3月よりIG証券でスワップポイント投資をはじめました。

実際にIG証券で投資をはじめて、サイトの見にくさ・操作性が悪い点は気になりましたが、それを補って余りあるスワップポイントの高さは魅力的で、利益も毎日順調に積みあがっていました。

スズメ君

4月に月3万円のスワップポイント達成できたのは間違いなくIG証券のおかげ!

 

しかし、5月に入りIG証券のスワップポイントが他のFX会社と比べてトントンかそれ以下の日が目立つようになり、さらに新規ポジションに対する維持証拠金率を今後25%に引き上げるという発表があったりで、「低資金で効率よくスワップポイントを稼げる」というIG証券の強みがどんどんなくなっている印象です。

そこで次なるスワップポイント投資のFX会社を探していた所、

・スワップポイントが国内FX会社の中でかなり高め

・維持証拠金率4%で効率よくスワップポイントが積みあがる

と投資家さん達のリアルな口コミがよかったGMOクリック証券へ引越しを決意しました。

 

IG証券で保有していたポジジョンはそのままキープする戦略も考えましたが、このブログを見てくださっているあなたへ

「わたしはIG証券を使っていますが、これから始める方にはおすすめできません。」

というのは違うな~と感じて、IG証券のポジションは全決済して、資金はそのままGMOクリック証券へお引越しした次第です。

 

スズメ君

というわけで2024年6月以降に「スワップポイント生活を始めてみたい!」方はわたしが実際に運用していくGMOクリック証券とLIGHT FXをおすすめします。

 

スワップ投資おすすめ➀【GMOクリック証券】

 

スワップ投資おすすめ②【LIGHT FX】

【変更点②】レバレッジを1→2倍台へ変更!より高い収益を目指します

わたしのスワップポイント生活は「安全第一で利益を積み上げる」ことを基本方針としています。

2023年スタートから上記の方針でレバレッジ1倍台で”超”がつく安全設定でスワップポイントを運用してきましたが、

スズメ君

も少しだけリスクをとって、スワップ収益を高めた方が効率がいい!

と考えて、スワップポイント生活のルールを下記のように変更しました。

・トルコリラ円 1万通貨(1lot)買いの費用→40,000円から20,000円へ変更

※それに伴いレバレッジは1倍台から2.5倍まで上昇

設定変更によって、まだ皮算用ですが”100万円の資金で月に5万円オーバーのスワップポイント“が狙える計算です!

スズメ君

年間利回りは一般の投資ではありえない50%を超える計算!!

 

レバレッジ2.5倍でリスクを高めた分ロスカットは2.9円に上がりましたが、現在の4.8円からみればまだ2円の下落まで耐えられるので、日々の値動きに一喜一憂するレベルではありません。

投資に絶対はありませんが、安全性と収益性のバランスは他の投資に比べてありえない程高いと感じています。

これまで同様、スワップポイント投資の結果はありのまま正直にあなたへお伝えしていくので、6月以降の収益結果を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです♪

トルコリラ円スワップポイント生活のまとめ

この記事では2024年現在わたしの高利回り投資の柱の一つ「トルコリラ円スワップポイント生活の始め方」のリニュアルバージョンについて説明してきました。

実際に投資をしている身としてメリット・デメリットをまとめると、

トルコリラ円スワップポイント生活のメリット

低資金(1万通貨につき2万円)から始められる

50%を超えるありえない程の超高利回り

ロスカットの危険性が他通貨と比較して非常に低い

トルコリラ円スワップポイント生活のデメリット

ロスカットの可能性がゼロではない

トルコリラ円のスワップポイントが今後減る可能性もある

といった感じです。

 

投資なのでデメリットももちろんありますが、家族持ち年収300万円台の身分から「毎月3万円の不労所得を獲得したい!」という夢を実現したいわたしにとって、「低資金で超高利回り」「ロスカットのリスクが極めて低い」トルコリラ円の現在の状況は投資しないという選択肢はありませんでした。

 

新NISAブームが吹き荒れる中、淡々とトルコリラ円を買い増し続けた結果、わずか5ヶ月目で月に1万円達成→6ヶ月目で2万円達成→そして7か月目で目標だった3万円のスワップ配当金を達成することができました♪

→スワップポイント生活 月別の配当金実績はこちら

 

わたしのように「低資金で月にあと2,3万円の副収入がほしい!」とお考えの方には、わたしのスワップポイント生活は間違いなくお役に立てます。

 

商品を仕入れる必要もなく、たくさんの人を集客する必要もなし。わたしと同じ設定にすればみんな同じように毎日配当金が生まれる仕組みは副業投資の究極系だと感じています。

 

ここまで記事を読んで少しでも心が動いたあなたは、すぐにスタートが切れるよう口座開設だけは済ませておいてください!

 

 

スワップポイント生活の結果については、良い時も悪い時もありのまま正直にこのブログで結果を公開していきます。

わたしを信頼してくださる方は、ぜひ一緒にスワップポイント仲間として、月に3万円の副収入を目指しましょう♪

 

スズメ君

最新の記事更新情報やトラリピの設定変更などは、Xでまずお知らせしています。よかったらフォローしてくださいね^^

スズメのX(@suzumeblog777)はこちらから

関連記事&ブログランキング

 

高配当スワップポイント生活! 過去の実績はこちら

あわせて読みたい
【不労所得】トルコリラ円のスワップポイント生活をブログで公開! 40代妻子持ち、手取り19万、ボーナスなしの非正規サラリーマンが、わずかな元手でスタートしたスワップポイント投資がいくらの収益を生んでくれたのか?   成功も...

 

▼記事を気に入っていただけたら、ランキングに1票をお願いします!
にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次